国内ツアー 近江八幡山低山ハイク&お買い物.温泉よくばり日帰りツアー

【U011MK】大人1名様
7,800円(税込)

出発予定日

9/6(土)

担当者イチ押しポイント

ツアー企画者(女性/青)
初秋のハイキングを気軽に楽しんで、運動不足を解消!
八幡山頂の景色を堪能でき、雨天の場合でもロープウェイ利用で山頂まで登山可能です。
ハイキング、お買い物、温泉とリフレッシュできる一日をお楽しみいただけます。

新しい趣味を見つけたい方におすすめなのが、『低山ハイキング』
十分な準備さえすれば危険はなく、新しい趣味にうってつけです!
ここでは豊かな自然と触れ合える滋賀.近江八幡をご紹介!
近江八幡山.瑞龍寺、恋人の聖地、日牟禮神社など近江の人気スポットを回るコースとなっています。
汗をかいたあとは長命寺天然温泉にご入浴していただけます。自然と触れ合いリフレッシュ出来る一日をご堪能ください。

  •  
  •  

「ファーマーズマーケットきてか~な」

JAグリーン近江の「きてか~な」では、地域と密着するファーマーズマーケットとして安全・安心で新鮮な旬の農産物と食文化、生産者の努力、自然の恵みを消費者に伝えています。
また、豊富な品揃えを心掛け、笑顔で元気のある売場づくりにつとめるとともに、生産者と消費者の信頼と絆を深める店舗を目指しています。みなさんぜひ、「きてか~な」に来てか~な

 

「長命寺天然温泉天葉の湯」

長命寺にある日帰り温泉施設「天葉の湯」は滋賀県で最多のラジウム含有量は免疫力の向上や、新陳代謝、デトックス効果を期待できる泉質です。
高濃度炭酸泉や寝転び湯など7つのお風呂と2つのサウナを設備あり!
旅の最後にのんびりとしたひと時をお過ごしください。

行程

日時

場所

8:30 京都アバンティ<集合・出発>
 
10:00 道の駅「ファーマーズマーケットきてか~な」<到着>
お買い物
10:40 道の駅「ファーマーズマーケットきてか~な」<出発>
 
10:50 近江八幡ロープウェイ駐車場<到着>

八幡山登山口<出発>
低山ハイク(登り約90分)山頂・八幡町<自由散策>

14:00 近江八幡ロープウェイ駐車場<集合・出発>
 
14:15 長命寺天然温泉天葉の湯<到着>
自由入浴
15:30頃 長命寺天然温泉天葉の湯<出発>
 
17:00 京都アバンティ<到着・解散>

※食事、入浴料金は含まれません。

近江八幡 について

★近江の守護神日牟禮八幡宮
近江の守護として湖国の中心に位置しています。この地に「八幡さま」が祀られていたことから八幡の地名となり、現在の近江八幡市の由来になったといわれています。
今では山麓にある日牟禮八幡宮ですが、元々は山上にある「上の社」と山麓にある遥拝所「下の社」からなる神社でした。
羽柴秀次(はしばひでつぐ:後の豊臣秀次)が八幡山城を築くにあたり、当初は山上の八幡宮を下の社に合祀し、替地として日杉山に新たに祀る計画でした。
秀次が亡くなったことにより計画は白紙となりましたが、その時には既に上の社は築城に伴って下の社と合祀していたため、現在のような1社の姿になったそうです

★八幡堀
八幡堀は西の湖を経由して琵琶湖と繋がっています。総延長は4.7kmにもおよび、かつては堀沿いに裕福な豪商たちの白壁土蔵や家が立ち並んでいました。現在でもその多くが残っており、立ち並ぶ白壁の土蔵が情緒あふれる景色生み出しています。春は桜、夏は柳、秋は紅葉、冬は雪景色と四季折々の風景とともに、歴史を感じる水郷の風情をお楽しみいただけます。

★ 八幡山城
山頂に築かれた本丸を中心に多数の曲輪(くるわ:平坦地)が設けられており、各曲輪からそれぞれ違った眺望を楽しむことができます。なかでもイチオシは出丸からの眺望で、近江八幡の市街地から琵琶湖までを一望できます。ぜひ本丸以外の曲輪にも足を運び、それぞれの眺望をお楽しみください

 

  • 【MKトラベルLINE公式アカウント】
    MKトラベルの新規ツアー情報をLINEでお届けいたします
    友だち追加

    【各SNSでも京都の情報やツアー情報をお届けしています】

    MKタクシー公式X  MKトラベル公式X  MKタクシー公式インスタグラム  MKタクシー公式チャンネル

 

 

旅行条件

ツアー番号 U011MK
集合 京都アバンティ
ガイド あり/同行スタッフが兼任します
食事 なし
最少催行人数

15名

 

 

お申込みについてのご注意

※最少催行人数は15名様です。最少催行人員に満たない場合は、旅行の実施を取りやめることがあります。出発の7日前にその旨をご連絡し、お客様から当社がお預かりしている旅行費用の全額をお返しいたします。
※旅行条件・旅行代金は、2025年6月1日現在を基準としています。
※行程および帰着時間は交通事情などにより変更になる場合があります。
※お申込みの前に弊社の募集型企画旅行規約をご確認ください。
※ご来店での受付は事前予約制となります(10:00~17:30/日祝定休)。

【WEBシステムよりご予約の場合】
・クレジットカード決済(お支払いの締切:ご利用の2日前(日祝除く)の17時まで)

お客様のご都合でご予約をキャンセルされる場合は、すみやかに下記お問合せ先までご連絡ください。

 

キャンセル料

11日目に当たる日以前

無料

10日目に当たる日以前

20%

7日目に当たる日以前

30%

旅行開始日の前日

40%

旅行開始日の当日

50%

旅行開始後又は無連絡

100%

お問い合わせ・申し込み

京都府知事登録第2-288
総合旅行業務取扱管理者 竹内雅哉
〒601-8002
京都市南区東九条上殿田町47
イビススタイルズ京都ステーション1F

※操作完了後、「受付完了のご案内」メールを自動送信いたします。迷惑メール対策をされている方は、「@mk-group.co.jp」のドメインからのメールを受信許可に設定してください。

※コンビニ支払を選択された場合は、ご入金が確認された時点で予約完了となります。「受付完了のご案内」メールが配信されてから、4日以内に指定のコンビニでお支払いください。なお、4日以内にご入金がない場合はご予約を自動キャンセルさせていただきます。あらかじめご了承ください。

プライバシーポリシーおよび旅行規約をご確認の上、ご予約ください。

  • お電話

    電話アイコン075-662-1700

    電話受付:10:00~17:30(日祝定休)★くれぐれもおかけ間違いのないようお願いいたします★

  • フォーム

    メールアイコンフォームでお問い合わせ

    WEB受付:24時間受付中

FAX075-662-1733

※FAX・お問合せフォームは24時間受け付けております。受付時間外および日曜・祝日にお問合せいただいた場合は、翌営業日以降にご返信させていただきます。

よくある質問

A.

1名様からお申し込みいただけます(一部申込人数に制限のあるツアーを除く)。
おひとりで参加される方もたくさんいらっしゃいますので、お気軽にお申し込みください。

A.

貸切で再現できるツアーもございます。
「このツアー行ってみたかった…」がありましたらご相談ください!
お問合せフォームはこちら(TEL/075-757-6212)

京都を知り尽くす
ツウな情報が満載

また、きょうを、旅する。MKメディアのおすすめ記事

MKメディア

「京都の今」を伝えるインスタライブも配信中

スマホ2つの画像
@mktaxi.jp

各SNSでも京都の情報をお届けしています